【JAL 韓国発日本経由北・中南米行き料金表】 ※ 韓国発券の北・中南米行きは燃油サーチャージが安いです。 1月現在、約3万W(日本発券は約30万W) ※ 北米行き:途中降機は片道2回の往復4回可能で、1回につき10万Wのチャージ。 乗り換えは片道4回(日本2回、北米内2回)の往復8回可能。 ニューヨーク行きの場合 ソウル/東京/ニューヨークでも、ソウル/東京/シカゴ/ニューヨークでも料金は同じ。 ソウル/東京/ロサンゼルス/ニューヨークは10%割増で可能。 ※ 途中降機は片道2回の往復4回可能で、1回につき10万W加算。 ※ エコノミーKクラスアップグレード可能。平日料金になり、週末は11万W加算
※ 下記料金表以外にも、エコノミーはKより下のM、L、V、S、Nクラス。Kより上のHクラス。ビジネスはX、Dより上のJクラス。ファーストFクラスなどの設定もあり。(料金はお問い合わせ) | キャビン | シーズン別 | 料金 | (税抜) | 予約 | マイレージ | 目的地 | クラス | L | K | H | クラス | 積算率 | ニューヨーク | プレエコ | 237万W | 247万W | 272万W | E | 100% | | エコノミー | 185万W | 199万W | 248万W | K | 70% | シカゴ | プレエコ | 237万W | 247万W | 272万W | E | 100% | | エコノミー | 181万W | 194万W | 244万W | K | 70% | ボストン | プレエコ | 237万W | 247万W | 272万W | E | 100% | | エコノミー | 185万W | 199万W | 248万W | K | 70% | ダラス | プレエコ | 247万W | 257万W | 282万W | E | 100% | | エコノミー | 173万W | 186万W | 236万W | K | 70% | ロサンゼルス | プレエコ | 207万W | 217万W | 242万W | E | 100% | | エコノミー | 154万W | 168万W | 217万W | K | 70% | サンフランシスコ | プレエコ | 207万W | 217万W | 242万W | E | 100% | | エコノミー | 155万W | 168万W | 218万W | K | 70% | サンディエゴ | エコノミー | 155万W | 168万W | 218万W | K | 70% | シアトル | エコノミー | 160万W | 174万W | 223万W | K | 70% | バンクーバー | エコノミー | 155万W | 168万W | 218万W | K | 70% | マイアミ | エコノミー | 177万W | 190万W | 240万W | K | 70% | ラスベガス | エコノミー | 155万W | 168万W | 218万W | K | 70% | トロント | エコノミー | 183万W | 196万W | 246万W | K | 70% |
【北米 ビジネス】 Dクラス マイレージ積算125% | 料金 | | | 料金 | 目的地 | (税抜) | | 目的地 | (税抜) | ニューヨーク | 562万W | | サンディエゴ | 504万W | シカゴ | 586万W | | シアトル | 430万W | ボストン | 586万W | | バンクーバー | 418万W | ダラス | 561万W | | マイアミ | 609万W | ロサンゼルス | 462万W | | ラスベガス | 498万W | サンフランシスコ | 440万W | | トロント | 536万W |
【中南米行き料金】
※ 中南米行き:途中降機は片道1回の往復2回可能で、1回につき10万Wのチャージ。 乗り換えは片道6回(日本2回、北米内3回、中南米内1回)の往復12回まで可能。 ※ 途中降機は片道1回の往復2回可能で、1回につき10万W加算。 ※ エコノミーKクラスアップグレード可能。平日料金になり、週末は12万W加算。 | キャビン | シーズン別 | 料金 | (税抜) | 予約 | マイレージ | 目的地 | クラス | L | K | H | クラス | 積算率 | メキシコシティ | プレエコ | 293万W | 359万W | 359万W | E | 100% | カンクン | エコノミー | 192万W | 205万W | 255万W | K | 70% | サンパウロ | プレエコ | 388万W | 456万W | 456万W | E | 100% | リオデジャネイロ | エコノミー | 294万W | 308万W | 361万W | K | 70% | リマ | プレエコ | 313万W | 381万W | 381万W | E | 100% | | エコノミー | 300万W | 314万W | 367万W | K | 70% | サンチアゴ | プレエコ | 325万W | 393万W | 393万W | E | 100% | | エコノミー | 313万W | 328万W | 381万W | K | 70% |
【中南米 ビジネス】 Xクラス マイレージ積算125%
| キャビン | 料金 | | | キャビン | 料金 | 目的地 | クラス | (税抜) | | 目的地 | クラス | (税抜) | メキシコシティ | ビジネス | 499万W | | リマ | ビジネス | 607万W | カンクン | | | | | | | サンパウロ | ビジネス | 440万W | | サンチアゴ | ビジネス | 527万W | リオデジャネイロ | | | | | | |
※ 北米、中南米とも、上記以外の都市も料金設定あります。 シーズン 区分
|
《シーズン区分》
ローシーズン(L):1/19~1/31、2/5~4/25、5/5~6/13、9/12~12/23
ショルダーシーズン(K): 1/12~1/18、2/1~2/4、4/26~5/4、6/14~7/18、8/19~9/11、12/24~12/30
ハイシーズン(H):~1/11、7/19~8/18
※ シーズン区分は日本→北米の日程が基準になります。 復路の日程は関係ありません。
《平日・週末区分》
往復とも土日発ですと週末料金になります。
北米行きエコノミーK、中南米行きエコノミーK、プレエコは 週末ですと片道あたり約6万W加算。
|
販売期限 | 公示が出るまで 事前発券条件なし 予約を入れる発券期限が表示されます。ふつう予約1週間後くらいになります。 |
出発期限 | 公示が出るまで可能。 予約は約11ヶ月前から可能。 利用不可の期間なし ゴールデンウィークやお盆休みなども利用可能ですが、座席が取れにくいです。
| 払い戻し | 発券後、未使用時、
北米行きエコノミーK、プレエコは約40万W、 ビジネスは約45万W~55万W
中南米行き エコノミーKは35~41万W、 プレエコは35~46万W ビジネスは48~63万W
のチャージで払い戻し可能ですが、返金されるまでに1~2ヶ月かかります。 | 日にち変更
| 北米行きは9万W、中南米行きは10万Wのチャージで変更可能。
シーズン及び、平日→週末に変更になると差額徴収。
第1区間変更の場合、燃油料・税金の差額徴収。 第1区間利用前に、第2区間以降を変更する場合も、燃油料・税金の差額徴収。 JALの方で変更されますと、変更チャージとは別途、取り扱い手数料徴収
| 予約クラス |
北米ビジネスD:韓日、日米、北米内(AAの場合)ともD エコノミーK:韓日、日米、北米以遠(AA,LAの場合)ともK
プレエコEクラス(日米): 韓日区間はエコノミーYクラス、北米以遠(AA、LAの場合)はエコノミーH
中南米ビジネスX:韓日、日米はX。北米以遠(LA,AA)はI 北米はAC, WS, B6航空も利用可能な場合あり。 | マイレージ 積算率 | JALカードへの積算率
ビジネスD,X:125% プレエコ E :100% エコノミーK: 70%
AA区間、LA区間 ビジネスD、I :125% エコノミーK、H:70% 韓日区間はFOP1.5倍積算 http://www.jal.co.jp/jalmile/flyon/guide.html |
ノーショウ | 15万Wのチャージ加算。 | 有効期間
| 料金表参照
最低滞在期間:設定なし
|
ルート・ 経由便 | 金浦またはプサン/東京/目的地/東京/金浦またはプサン 金浦またはプサン/東京/経由地/目的地/経由地/東京/金浦またはプサン オープンジョー可能 往路と復路とルート・経由地が違っても可能。 ソウル発プサン着、あるいはその逆も可能。 日本の国内線利用不可(下記、関空ロサンゼルス便利用以外) 関空=ロサンゼルス便の利用は可能。 ソウルまたはプサン/東京/大阪/ロサンゼルス/(目的地) ホノルル経由は不可。 |
利用便
| 韓日区間: JL自社便のみ利用可能 日本米国区間:JL自社便、共同運航便利用可能 北米以遠区間:JL共同運航便、AA,LA,AS,WS,B6,AC便利用可能
|
途中降機 | 北米行き:片道2回の往復4回まで可能で、1回につき10万W加算。 中北米行き:片道1回の往復2回まで可能で、1回につき10万W加算。 途中降機の日数制限なし。 |
料金結合 | 可能。 ルールは厳しい方のルール適用。 | その他 | アップグレード: アップグレード可能なクラス ビジネスX、D プレエコE エコノミーK、H、Y アップグレードについては、JALへお問い合わせください。
子供料金: 設定あり。大人の80~85%になります。 幼児料金の設定もあり。大人の15%くらいになります。 荷物: 32キロ(縦横高さ203センチ)×3PC ホテル提供: 東京で当日乗り換え不可の場合、提供あり。 |
お問い合わせ: sugiura@seiltour.co.kr
|